バーチャルオフィス
(法人登記・住所利用)

大名・天神のコワーキングスペースDESIGNITE(デザナイト)は、住所利用のみで法人登記や事業登録をしたいスタートアップや個人事業主・フリーランスの方にもおすすめ!福岡・天神エリアのバーチャルオフィスとしてご利用いただけます。

バーチャルオフィスとは?

バーチャルオフィスとは、個人や法人が事業を始めるために必要な「住所」を貸し出すサービスのこと。オフィスを構えない仮想事務所として、法人登記や事業登録、郵便物の受け取り、銀行口座の開設等に必要な住所を利用できるというものです。
DESIGNITEなら、ドロップインで利用可能なコワーキングスペースや会議室、パーソナルブース等も併設されているため、バーチャルオフィスでの住所利用はもちろんのこと、実際の仕事場としてご利用いただくことも可能です。

バーチャルオフィスはこのような方におすすめ!

  • 起業の初期費用を抑えたいスタートアップ
  • リモートで働いているが法人登記が必要なITスタートアップ
  • 自宅住所を使わずに事業登録したい方(ウェブ制作、デザイナー、士業、コンサルティング等)
  • オンライン講師や物販などのネットビジネスで副業・復業をしている方
  • 登記住所を自宅以外にしたい1人社長の合同会社や在宅経営者の方
  • まずは個人で開業、将来は法人化も見据えている方
  • 福岡・天神エリアに拠点や事業所を持ちたい企業様

コワーキングスペースDESIGNITE
バーチャルオフィスでできること

  • 福岡で人気の天神エリアに拠点を持てる!
  • オフィスの賃貸料を節約できる!
  • 自宅住所を公にせずプライバシーを保護できる!
  • 事業者の住所としてWEBでの公開や名刺、請求書への記載もOK!
  • おしゃれなコワーキングスペースで仕事もできる(*別料金)
  • ミーティングルームが利用できる(*要予約・別料金)

コワーキングスペースの利用方法はこちらから

バーチャルオフィス(法人登記)におすすめのプラン

とりあえず登記だけしたい方向け
バーチャルプラン(法人登記とポスト利用のみ)

法人登記とポストのみ利用したい方に適したバーチャルプラン。ポストはコワーキングスペースのエレベーターホールにありますので、施設内に入らず直接ご自身でお受け取りいただけます。

scroll
バーチャルプラン(ポスト付き*)¥11,000/1ヶ月
 (*料金は税込です)

コワーキングスペースも利用したい方向け
マンスリープラン+法人登記とポスト利用オプション

コワーキングスペースも利用する場合は、マンスリープラン(月額会員)のオプションとして法人登記+ポスト利用を追加できます。

営業時間:午前7時から午後9時まで(*料金は税込です)

scroll
オープン会員(全営業日ご利用可)¥16,500/1ヶ月
平日プラン(平日のみ)¥13,200/1ヶ月
ホリデープラン(土日祝日のみ)¥9,800/1ヶ月
完全個室(1名用、全営業日ご利用可)¥55,000/1ヶ月
  • 上記プランは「いいオフィスアプリ」内で選択できます

+オプション (上記プランお申し込みの方の限定価格です)

scroll
法人登記+ポスト利用 (*)+¥5,500/1ヶ月
ロッカー利用+¥2,200/1ヶ月

バーチャルオフィス(住所利用)に必要なお手続きとフロー

バーチャルプラン及びマンスリープランで法人登記+ポストをお申し込みいただく際には、以下の流れでお手続きが必要になります。

STEP 1. 「いいオフィス」アプリのアカウントを作成

バーチャルオフィスのお申し込みには、スマホアプリ「いいオフィス」へのご登録が必要です。以下のQRコードよりお使いのスマートフォンに「いいオフィス」アプリをダウンロードしていただき、アカウントの作成(無料登録)をお願いいたします。

  • ご利用にはクレジットカードが必要です。事前にお手元にご用意ください
  • バーチャルプラン(法人登記+ポスト利用)のみの場合も全てアプリ経由でのクレジットカード決済となりますのでご了承ください
「いいオフィス」アプリアイコン

「いいオフィス」アプリのダウンロード

お使いのスマートフォンに応じてiOS用・Android用のいずれかを、以下のボタンをタップまたはQRコードをスキャンしてダウンロードしてください。
すでに当該アプリをご利用いただいている方はステップ2へお進みください。

i OSの方はこちら
Androidの方はこちら

STEP 2. 「いいオフィス」アプリよりバーチャルプランを申し込む

「いいオフィス」アプリ内で当店「いいオフィス大名・天神 by DESIGNITE R.F.YAMAKAWA」を検索して選択し、「バーチャルプラン」をお申し込みください。コワーキングスペースを併用される方は「マンスリープラン」のオプションとして「法人登記+ポスト利用」を選択いただくこともできます。

お申し込みを確認後、担当者より折り返し必要書類やWEB面談の候補日等についてご連絡させていただきます。

STEP 3. 必要書類の提出

当施設の住所をバーチャルオフィスでご利用いただくにあたり、ご契約者様、法人の場合は代表者様のご本人確認のため、下記の書類が必要となります。また、バーチャルプランをお申し込みを確認させていただいた後、弊社より「バーチャルプラン利用覚書」を送付させていただきますので、指定項目にご記入の上、必要書類一式と併せて弊社指定住所までご送付ください。

【個人でご契約の場合】

scroll
必要書類備考
印鑑証明(原本)発行より3ヶ月以内のもの
住民票(原本)発行より3ヶ月以内のもの
顔写真付き身分証明証(写し)運転免許証、マイナンバーカード、パスポート等

【法人でご契約の場合】

scroll
必要書類備考
登記簿謄本(原本)
印鑑証明(原本)発行より3ヶ月以内のもの
代表者の住民票(原本)発行より3ヶ月以内のもの
代表者の顔写真付き身分証明証(写し)運転免許証、マイナンバーカード、パスポート等
会社案内紙面がない場合は会社ホームページのURL

STEP 4. WEB面談の実施

メール連絡によりご指定いただいた日時で、弊社担当者がオンライン面談を実施させていただきます。所要時間は15〜30分です。
上記必要書類のご準備にお時間を要する場合は、先にWEB面談を実施させていただく場合もございます。

STEP 5. バーチャルオフィスの契約

書類の提出と面談ののち、規定の審査に通りましたら住所利用の承認となります。
審査の結果はメールにて通知させていただきます。

バーチャルオフィスのQ&A

バーチャルオフィスのご利用に際して、よくいただくご質問をまとめています。

申し込みからバーチャルオフィスの審査完了・契約(承認)までにどのくらいの日数がかかりますか?

お客様での書類のご準備期間やWeb面談の日程調整など、状況によって異なりますが、お申し込みから1ヶ月程度かかる場合もあります。

請求書を発行してもらい銀行振込で支払いたいのですが可能ですか?

お支払いは全てスマホアプリ「いいオフィス」にご登録のクレジットカード決済となります。領収書は、アプリ内でお客様ご自身にて発行していただけます。

バーチャルオフィスで起業しましたが、事務所を構えることになり登記移転します。解約手続きはどのようにすればよいですか?また、解約金はかかりますか?

登記移転後の登記簿謄本の写しなど、住所の利用が終了したことを証明できる書類をお送りいただき、弊社で確認させていただきましたら解約成立となります。解約金等は一切かかりません。

バーチャルプランの最低契約期間はありますか?

特にありませんが、ご利用中は1ヶ月単位でアプリ内で課金されます。

バーチャルプランで電話番号は借りられますか?

住所(+ポスト)のみのご利用となります。

バーチャルプランを契約しているがコワーキングスペースも利用したい。途中からマンスリープラン+オプションに切り替えることはできますか?

はい。1ヶ月単位で切り替えも可能です。

WEB面談ではどういうことを聞かれるのでしょうか?

面談では、主に業種や業務内容、ご利用予定期間(施設利用の場合は頻度)、今後の展望、当店を選ばれた理由などをお伺いします。また、その際にご要望やご質問等もあれば承ります。

バーチャルプランの審査に通らなかった場合、提出した書類は返してもらえますか?

ご要望をいただいた場合に限り、対応させていただきます。

バーチャルプランで利用できるポストには会社名が入りますか?

はい。ご契約者さまの専用ポストとして社名を掲示いたします。

【もれなく進呈】マンスリーorバーチャルプラン新規契約でロディアのメモ帳プレゼント

DESIGNITE公式インスタグラムを開設しました

DESIGNITE コワーキングスペース福岡天神

DESIGNITE(デザナイト)
福岡市大名・天神のコワーキングスペース・貸会議室

営業時間 7:00 〜 21:00
フリーダイヤル 0120-553-877 (平日 9:00〜 17:00)
*ご利用にはスマホアプリ「いいオフィス」へのご登録が必要です。